家の中で多くの人が目にするのが玄関。その家や家族を印象付けるといっても過言ではないでしょう。
子どものいる家庭では、靴などが年々増えて収納に悩まされる場所でもあります。注文住宅を建てる際には、家族構成も踏まえて玄関を設計してみるのもおすすめです。ここではマイホームの「顔」とも言える玄関の設計事例を紹介します。
引用元:株式会社ハウスジャパン
(https://www.house-japan.co.jp/order_house/enjoy-life-暮らすより「遊ぶ」/)
遊び心のある注文住宅に施されたのは、木目を活かしたデザインの玄関です。玄関扉を開けるとヘリンボーンの床とスタイリッシュな直階段が目にとまります。
ヴィンテージ家具が好きだという施主のこだわり感じる部分がステンレスの玄関かまちです。一般的には玄関の床材と同素材・同色のものを採用することが多い玄関かまち。
違う素材を採用することで、アクセントとなり引き締まった印象も与えてくれますね。玄関を開けたポーチには、目隠しとしてもおすすめの木格子を施しています。木材と異素材をバランスの良く採用し、統一感のあるデザインは参考にしたいですね。
社名 | 株式会社ハウスジャパン |
---|---|
住所 | 愛知県高浜市神明町7-13-38 |
アクセス | 名鉄三河線「三河高浜駅」より徒歩19分 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
対応エリア | 高浜市、碧南市、西尾市、刈谷市、安城市、知立市、幸田町など |
引用元:クラシカホーム
(https://www.classica.co.jp/case_newly/slug-549eb612349818c635a061c60acbf37b)
コンクリートの壁にところどころレンガが露出しているデザインが目を引きます。玄関に設置された照明にも、施主のこだわりを感じられ、マイホームのテーマであるオールドアメリカンを表現。注文住宅のイメージを上手に統一させている事例です。
灰色の壁と比べて、白の玄関の扉が印象的。横には収納スペースもあるようなので、玄関から帰ってきた時の収納もばっちり。ほかにも、家の中には扉や出入り口がありますが、そのどれもと印象が異なるのも魅力のひとつです。
社名 | 株式会社クラシカ |
---|---|
住所 | 愛知県豊田市若林西町象面180-5 |
アクセス | 名鉄三河線「若林駅」より徒歩3分 |
営業時間 | 平日9:00~18:00、土曜・日曜10:00~20:00 |
定休日 | 水曜 |
対応エリア | 西三河地域及び周辺(1時間圏内) |
引用元:アーキテックス株式会社
(https://groovy-home.jp/works/p9333/)
どこかの旅館に訪れたのかと思わせるデザインが魅力の和モダン注文住宅。駐車場から坪庭までつづく玄関アプローチをすすむと出迎えてくれるのが、土間玄関です。
玄関アプローチには屋根も設けており、雨の日も傘をささず駐車場までの移動が可能。日常的な利便性はもちろん、来客者にも優しいデザインです。スッキリとした土間玄関の横には、シューズクロークがあります。
壁と同色の扉を施しているため、訪問者の目に入りにくい点はマネしたいポイント。玄関の正面には畳の客間が設計されており、優れたデザイン性だけでなく生活感のあるリビングなどを通さずに来客対応ができることも特徴の事例です。
社名 | アーキテックス株式会社 |
---|---|
住所 | 愛知県岡崎市柱曙3-9-4 |
アクセス | JR在来線「岡崎駅」東口より徒歩14分 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜 |
対応エリア | 西三河地域、東三河地域(一部地域を除く) |
注文住宅を建てた施主家族は、玄関のどんな部分にこだわって設計したのでしょう。実際に口コミをピックアップしたのでチェックしてみてください。
部屋の間取りを決めるのと同様にしっかり考えておきたい玄関設計。家全体の建築面積などにより制限が生じる玄関の広さですが、工夫次第で使い勝手の良いスッキリとした玄関も実現可能です。
玄関は毎日必ず通る場所。そのため生活動線を考慮することも大切です。野外スポーツをする子どものいる家庭で便利と言われているのが、玄関から洗面所へとつながる配置。毎日のライフスタイルに合わせ、利便性を重視することも一つの方法です。
玄関はお客さんを出迎える場所です。すっきりと片付いた状態を維持するのに欠かせないのが、収納です。スペースに余裕があればシューズクロークなどの玄関収納を設計することもおすすめです。
アウトドアグッズやベビーカーまで一挙にしまう事ができる点が魅力とされ、注文住宅に取り入れる人も増えているデザインです。
注文住宅を建てる際は、リビングや寝室などに目が行きがちですが、無理のない範囲で玄関にも気を配って設計してみましょう。自分らしいこだわりのデザインと家族みんなが使いやすい玄関は、毎朝気持ちよく家族を送り出してくれそうです。
参考坪単価 | 42万円~ (問い合わせより) |
---|
参考坪単価 | 72.6万円 14年度実績(住宅産業新聞1855号より) |
---|
※このサイトの物件情報など、このサイトで公開している情報は、2019年8月に管理者が個人的に収集・調査したものです。最新の情報は必ず、公式サイトで確認してください。
無断転用禁止(Unauthorized copying prohibited.)
Copyright (C)「家族みんなが大満足」の家を建ててくれる会社はどこ?注文住宅建築のしおり【豊田版】 All Rights Reserved.