このページでは、産地までこだわった自然素材の家と健康に貢献する家をピックアップ、豊田市周辺の注文住宅に対応する工務店やハウスメーカーの木の家の施工事例を紹介します。
引用元:水嶋建設株式会社
(http://www.mizushimanoie.jp/work/m_2/)
ママ:漆喰の白壁は外装も内装も優しさが感じられて好きですね。
パパ:けっこう個性的な外観なのに、変に主張し過ぎてないのが好感。
子供:まるい窓がついてて、あそこにのぼれるのかなぁ~。
祖父:床材は無垢のヒノキを使っているとのこと、納得の仕上がり。
自然素材をふんだんに使った木の家で、まず木材で注目したいのは、外壁やフローリングに採用された無垢のヒノキ。見た目の清潔感や優しさに加えて、香りのリラックス効果なども楽しめます。
他にも、白壁の漆喰やシラスなど機能面でも役立つ自然素材を採用。家全体は素材やディテールの工夫にこだわりが感じられる仕上がりになっています。
シックハウス対策などをはじめとして、住む人の健康を重視した家づくりを実践しているのが水嶋建設。素材選びでも無垢材や漆喰などを厳選しています。
高断熱全面通気工法を採用することで、家の換気性能を高めて、温度や湿度を快適に保つことができるのも同社のこだわりポイントです。
引用元:アンシン建設工業
(https://www.anshinkensetsu.co.jp/co_photo/HaH20110808093406-466.html)
ママ:キッチンとダイニングの一体感があって使い勝手もよさそう。
パパ:外観はクラシカルな日本家屋に見えて、中身はモダンですね。
子供:キッチンの横に宿題するための机があるってスゴイ!
祖父:自然な木の肌触りや香りを楽しめる家、という印象だな。
木の家が持つ良さがよく伝わってくる家に仕上がっています。
もちろん、フローリングのように面積が大きく直接触れる機会が多い部分が目につきやすいのですが、造作家具や建具などオーダーメイドの施工がなされているからこそ、空間全体の癒やし効果がより増すのだと思います。
ウォークインクローゼットの壁や天井に桐を使っているのは、防虫など実用面のメリットも大きいですね。
豊田市で40年以上の実績を残している地元密着型工務店。
自然素材を駆使して健康を大切にする家づくりが特徴で、敷地に癒しろ炭を埋設するといった施工にもポリシーが表れています。
フローリングに厚さ3cmの宮崎産飫肥杉(おびすぎ)を採用しているのもアンシン建設のこだわりです。
引用元:ハウスジャパン
(http://soradoma.house/works/2016/aichi-takahama-ronchicyo-m/)
パパ:ウッドデッキがリビングとつながっていて、窓側が吹き抜けになっているから、とても開放感があって陽当たりもいいのが羨ましい!
ママ:キッチンは見せる収納や設備の配置など、とてもオシャレな仕上がりになっていると思います。
子供:ポカポカあったかそうな家だから、気持ちよくお昼寝できそう!
祖父:今どきの家なのに、梁やタイルなどを見ていると、どこか和風住宅にも通じる味わいを感じるな。
外観デザインは白を基調としてシンプルにまとめつつ、ウッドデッキとカラーコーディネイトされた塀とがアクセントになっています。ウッドデッキには天幕と植栽があって、陽射しや開放感のバランス調整できるのが好感です。
室内に目を向けると、フローリングや梁に使った木材の風合いや、インテリアや建具などに採用されているアイアン素材のパーツ類、洗面所で使われているタイルなどによってアンティーク感を醸成。家具や雑貨類などもアンティークなアイテムなので、家族のこだわりを実現させたマイホームなのでしょう。
間取りとしては和室もあって、切り替えによりオシャレ感を増している壁紙や縁なし畳などにセンスのよさが感じられます。
木材やアイアンなど自然素材を使った家というだけでなく、ウッドデッキや植栽、そして採光や風通しなども考えられていて、自然と一体的に暮らせる家といえそうです。
この事例を施工したのは、地元工務店であるハウスジャパン。住宅商品は「そらどまの家」です。「そら」は太陽エネルギーを意味し、「どま」は大地のエネルギーを意味します。これは日本の古民家にも通じるもので、夏に涼しく冬に温かい構造の家となります。
使用する素材や建材は自然素材。調湿や通気はきちんと性能を確保した上で、断熱・防音・耐火といった面でも高品質な部材を使うことで、住み心地のよい家に仕上げています。
ハウスジャパンが「そらどまの家」で実践しているスペックは、ZEH住宅と比べても引けを取らないもの。住む人と地球の両方に優しい家づくりこそ、同社の強みのひとつであり、日本の気候風土にマッチした注文住宅といえます。
社名 | 株式会社ハウスジャパン |
---|---|
住所 | 愛知県高浜市神明町7-13-38 |
アクセス | 名鉄三河線三河高浜駅から徒歩19分 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
対応エリア | 豊田市・碧南市・西尾市・刈谷市・安城市・知立市・幸田町など |
参考坪単価 | 42万円~ (問い合わせより) |
---|
参考坪単価 | 72.6万円 14年度実績(住宅産業新聞1855号より) |
---|
※このサイトの物件情報など、このサイトで公開している情報は、2019年8月に管理者が個人的に収集・調査したものです。最新の情報は必ず、公式サイトで確認してください。
無断転用禁止(Unauthorized copying prohibited.)
Copyright (C)「家族みんなが大満足」の家を建ててくれる会社はどこ?注文住宅建築のしおり【豊田版】 All Rights Reserved.